二次試験で社会を2科目課す文系大学はなぜ少ないのか
順位:圏外
勢い:0
24レス
理系は理科2つやってんだから文系も社会2つやれよ
指定校推薦・AO入試「そもそも一般入試自体が時代遅れよ。重量入試はオワコン」
阪大ですら英国数なのヤバすぎだよな。理系はTOCKY以上ならほぼ英数理理なのに
少ないって、文系のことよく分からないけど社会2科目は東大だけじゃないのか
しかも片方は現社(今は公共って言うんやっけ?)とかいうクソ軽量科目で重量のB科目しっかり2つやってる奴は少ないという事実
公共になるのは2025年からみたいだな
というか文系に現社勉強させる高校って相当レベル低くない?
自称進でもせめて倫理か政治経済のどちらかで受験させるものだと思ってた
受験で戦う相手も同じ条件(科目数)だから文系理系の負担の差それ自体に意味はないけど、不公平感が否めないのは分かる
単純な興味として、東大以外で社会2科目課す試験をどこかの大学にやってみて欲しい
課さない理由として考えられるのは、「内容が実用的ではないから試験で重要視していないから」とか「受験生の学力を測る上で社会科目を課さずとも他の科目(国語や小論文)で事足りるから」とかだろうか?
二次で社会を課すとしたら記述問題がメインになるだろうけど、それで測れる能力(論理的に説明する能力や要約する能力)は国語や小論文でも測れそうなものであるし、国語や小論文ならこれに加えて読解力も測ることが出来る
理科と比較して内容が実用的でないことに加えて、あえて負担を重くせずとも国語や小論文があれば十分と考えるなら課さなくても不思議ではないと思う
でも暗記して覚えた単語や情報を正しくアウトプットする能力も必要になるか
これは国語や小論文じゃ測れない部分かもしれないな
やっぱり社会も課したほうが面白そう
現社って倫政と範囲被るから負担も内容もそれほど変わらない
入試難易度を基準とした際文系と理系の最大の違いは社会
理系脳じゃない人間にとって受験科目に社会があるとマジで点の取りやすさが変わる
如何に社会という教科がバカ用のクソザコ課目か
ある程度の受験を経験するとわかる
文系にとっては英国数より
英国社社の方がはるかに楽じゃヴォケ。
受験科目を増やすと、受験生が減る。私立にとって受験者数が減るのはは死活問題。だから、数学も課さないし社会も1科目で受験者離れを食い止めようとしている。入学者の学力は低くても金が儲かればいいのが私立の精神。そんな事を気にしないでいいのは東大だけで、東大は文系でも数学ⅡBまであるし社会も2科目。
なるほどね、私立だとそういう理由もありそうだな
辞退者の受験料や入学金も頼りにしている大学がほとんどだろうから、下手に受験の敷居を高くしたら志願者が減少して入ってくる金も少なくなる恐れがあるね
社会2科目だけで受験できる方式があれば受験生が集まりそうに思えるけど、どの大学も実施していないってことは実現が難しいということなのかな
そんなに範囲が被るのか
倫政勉強したけど無理ぽってなったら簡単に現社に鞍替え出来る感じか
ちなみに現社が使える国公立を少し調べてみたけど、筑波文系でも共テで現社選択出来ると知って驚いたわ
確かに
社会じゃ「頭の良さを測る」指数として機能しないってことなんよな
理数系は圧倒的に差がつきやすいから文系でも数学を課すかどうかが重要なファクターだし、理系で理科2科目が課される
文系も英国社数でいいじゃん
名大文学部と九大文学部が一橋と同じ英国社数だよね
やっと阪大文系の就職がゴミな理由が分かったよ
ありがとう
重量入試こそ正義ってわけじゃないけど国立大はもっと気軽に社会を課していいと思う
社会が得意な受験生にも競わせれば受験生全体のレベルが上がる
どうせ国立志望なら嫌でも受けるんだから
「暗記した情報を正しくアウトプットする能力」
いやこれ社会科目である必要ないよね
© 2022 Studyチャット